本文へ移動

2023年台風第2号による大雨災害義援金について

6月2日からの梅雨前線による大雨及び台風2号に伴う災害により,
県内各地で家屋の浸水等の被害が発生し,取手市に災害救助法が適用されました。
茨城県共同募金会ならびにひたちなか市共同募金委員会としても、下記により受け付けを行います。

受付期間

令和5年6月8日(木)から令和5年9月30日(土)まで
(義援金のみを取り扱います。)

義援金の受付方法

(1)ひたちなか市共同募金委員会(ひたちなか市社会福祉協議会)窓口に届ける

窓口対応時間(午前8時30分~午後5時15分;平日のみ)内にご持参ください。
・総合福祉センター(西大島3-16-1)MAP
・しあわせプラザ(南神敷台17-6)MAP
・金上ふれあいセンター(金上562-1)MAP

(2)茨城県共同募金会へ送金する

金融機関
支店名
口座番号
口座名義
常陽銀行
本店(004)
普通3909748
社会福祉法人茨城県共同募金会 
台風2号災害義援金
筑波銀行
県庁支店(060)
普通1208061
社会福祉法人茨城県共同募金会 
台風2号災害義援金
ゆうちょ銀行
00140-8-768782
茨城県共同募金会台風第2号
大雨災害義援金
※ 常陽銀行については, 同行の本支店の窓口 ・アクセスジェイ及び ATM から当該口座への振込手
 数料は無料となります。なお,時間外の ATM 及びアクセスジェイ以外のネットバンキングによる
 振込みは手数料がかかる場合があります。
※ 筑波銀行については,同行の本支店の窓口からの振込手数料は無料となります。
※ 常陽銀行・筑波銀行については, 振込みの際「イバラキケンキョウドウボキンカイ」と省略する
 ことができます。
※ ゆうちょ銀行について,ゆうちょ銀行本・支店及び郵便局の窓口からの通常払込手数料は免除
 されます。
※ 上記以外の金融機関からの振込・振替は手数料がかかります。

義援金の配分

お寄せいただいた義援金は、茨城県が設置する義援金配分委員会で配分を決定し、被災者に配分されます。

お問合せ先

茨城県共同募金会ひたちなか市共同募金委員会
電話:029-274-5135 FAX:029-275-0606
Eメール hnsha-o2@chic.ocn.ne.jp
2023年9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2023年10月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2
4
0
9
7
2
お問合せ
029-274-3241
こちらは、お問合せ専用となります
メールフォーム
 
 
TOPへ戻る