生きがい対策事業
ひたちなか市高齢者大学
高齢者が自ら学ぶことを通して、生きがいを持って充実した生活を創造できるように、
「健康長寿」をテーマとして、さまざまな分野の講師を招き7月から12月までの講義を行っています。
「健康長寿」をテーマとして、さまざまな分野の講師を招き7月から12月までの講義を行っています。
受講対象:市内に住む概ね60歳以上の方
※講義の開始時間:10:00 終了時間:12:00前後
(10/7のみ 10:00~15:00)
【令和4年度ひたちなか市高齢者大学のお知らせ】
令和4年度ひたちなか市高齢者大学カリキュラム予定表
7月8日(金) 開講式、講義1
8月5日(金) 日本のこころ おもてなし
9月9日(金) レクリエーション活動(ニュースポーツ体験)
10月7日(金) スマートフォンでできること
12月9日(金) オーラルフレイル予防
ひたちなか市市長杯スポーツ大会
本大会は,高齢者のスポーツ競技を通じて相互交流の促進を図ることにより高齢者の健康増進と生きがいを高め明るく豊かな福祉社会の向上に資する。
種目 | 輪投げ・ペタンク・グラウンドゴルフ |
お問合せ先
ひたちなか市社会福祉協議会 地域福祉係
ひたちなか市西大島3-16-1 ℡274-5135
ひたちなか市西大島3-16-1 ℡274-5135